募集要項

点検
消防設備の点検・工事スタッフ(東京)

消防設備の定期的な保守点検と設置時の施工
または施工の管理業務
■具体的には
建物への設置が法律で義務付けられている
消火栓や消火器、火災報知器など。
これら消防設備の保守点検や
設置の施工をおこなっていきます。
点検も設置施工も必ずチームで行動。
分からないことがあっても同行する先輩に
その場で相談できる環境です。
◆案件例
ー改修ー
・スプリンクラー設備 ポンプ更新
・泡消火設備 PFOS薬剤交換
・ガス系消火設備更新
・自動火災報知設備 受信機更新
・連結送水管設備 配管更新
ー新設ー
・固定式粉末消火設備新設
・超高感度検知システム新設
ー点検ー
・消防設備全般
・防火対象物点検、防災管理点検
◆消防設備・機器の設置・施工
実際の施工をおこなう前の準備として
設置箇所を記入した図面をつくり消防署へ提出。
施工チームの管理者を中心に
スケジュールを組み、機器・部材の手配から
業者への依頼など施工の段取りをおこないます。
スケジュール通りに施工を進め納期までに完了。
施工完了時には消防署による検査に立ち会い。
期間に長短がある中で同時に2~3件程の
現場を担当します。
◆消防設備・機器の点検
消火器・誘導灯の点検や、
消火設備の点検などをおこなっていきます。
いざというとき、正しく作動するかどうかを
決められた項目にしたがって、
確実に点検を進めていきましょう。
3~4人1組で建物内の消防設備を点検、
1日に基本1件の事業所を訪問。
点検が完了したら消防署へ提出する書類を作成。
設備が古かったり、不備があったりした場合は
改修・交換などの提案もしていきます。
または施工の管理業務
■具体的には
建物への設置が法律で義務付けられている
消火栓や消火器、火災報知器など。
これら消防設備の保守点検や
設置の施工をおこなっていきます。
点検も設置施工も必ずチームで行動。
分からないことがあっても同行する先輩に
その場で相談できる環境です。
◆案件例
ー改修ー
・スプリンクラー設備 ポンプ更新
・泡消火設備 PFOS薬剤交換
・ガス系消火設備更新
・自動火災報知設備 受信機更新
・連結送水管設備 配管更新
ー新設ー
・固定式粉末消火設備新設
・超高感度検知システム新設
ー点検ー
・消防設備全般
・防火対象物点検、防災管理点検
◆消防設備・機器の設置・施工
実際の施工をおこなう前の準備として
設置箇所を記入した図面をつくり消防署へ提出。
施工チームの管理者を中心に
スケジュールを組み、機器・部材の手配から
業者への依頼など施工の段取りをおこないます。
スケジュール通りに施工を進め納期までに完了。
施工完了時には消防署による検査に立ち会い。
期間に長短がある中で同時に2~3件程の
現場を担当します。
◆消防設備・機器の点検
消火器・誘導灯の点検や、
消火設備の点検などをおこなっていきます。
いざというとき、正しく作動するかどうかを
決められた項目にしたがって、
確実に点検を進めていきましょう。
3~4人1組で建物内の消防設備を点検、
1日に基本1件の事業所を訪問。
点検が完了したら消防署へ提出する書類を作成。
設備が古かったり、不備があったりした場合は
改修・交換などの提案もしていきます。
- 対象となる方
- 業界未経験の方歓迎 消防設備点検や設備工事の経験があれば 即戦力として優遇します。 ■有資格者優遇 消防設備士 電気工事士 管工事施工管理技士 電気工事施工管理技士 など ■歓迎します ・正社員となり腰をすえて働きたい方 ・手に職を付けたい方 ・向上心のある方
- 給与
- 未経験者 月給:22万3600円~27万5200円 ※一律手当を含む 経験者 月給:24万5600円~37万5000円 ※一律手当を含む ※経験・年齢を考慮して決定 ※職能給×年齢給をベースに決定 ■手当 一律職能 2万円~3万円/固定給に含む 一律地域 2万5000円~5万円/固定給に含む 資格手当:業務に絡む資格に支給/社内規定による ー手当例ー ・消防設備士/特類、甲種各類 3000円 ・電気工事士/1種 3000円 ・管工事施工管理技士/1級 5000円 ・電気工事施工管理技士/1級 5000円 ・第一種衛生管理者 1000円 ・消防設備士/乙種各類 500円 ・電気工事士/2種 2000円 ・管工事施工管理技士/2級 3000円 ・電気工事施工管理技士/2級 3000円 ー年収例ー 660万円/経験8年目/月給36万円+各種手当+賞与 580万円/経験5年目/月給32万円+各種手当+賞与 460万円/経験1年目/月給27万円+各種手当+賞与
- 勤務地
- 東京本社 東京都台東区蔵前4-34-6 ケルビン蔵前ビル3F
